医師紹介

院長 原田 剛史

近畿大学医学部卒業

資格

日本内科学会認定 認定内科医

日本内科学会認定 総合内科専門医

日本内分泌学会認定 内分泌代謝科(内科)専門医・指導医

日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医

日本消化器病学会認定 消化器病専門医

日本抗加齢医学会認定 専門医

日本医師会認定 産業医

(指導医とは医師を指導する医師のことを言います)

私は大学病院に20年以上勤務して、総合内科、代謝疾患と内分泌疾患を専門とした診療を行って参りました。


代謝疾患とは、糖尿病をはじめとして、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症、メタボリックシンドローム、肥満症などの疾患のことを言います。また、内分泌疾患とは、甲状腺・下垂体・副腎・性腺・副甲状腺などの臓器の疾患のことであり、骨粗鬆症や高血圧なども含みます。


これらの疾患の多くは、一般の方が症状からその疾患の存在に気付くことが難しいものが多く、また、一般の内科医でも診断が困難なものがあり、このため、医療機関を受診しないままの状態が続いていたり、検査をしても診断がつかないまま日数が経っていたりすることがあります。


この様な隠れた疾患の存在を明らかにして、一人でも多くの体調の優れない方を改善させるため、この度、高輪の地とのご縁もあり、この地に糖尿病クリニックを開設することに致しました。


人はみな、生命のかがやきを持って誕生してきていますが、病気になると、このかがやきに陰りが出てきます。病気を改善させることで、この失われたかがやきを取り戻し、明るい希望に満ちた人生を送って頂きたいと願っております。

どうぞよろしくお願いいたします。