甲状腺
40代の女性の10人に1人は甲状腺の疾患があると言われています。
その甲状腺疾患ですが、年齢的に更年期や肝臓機能の低下、
うつ病など他の疾患だと思い込み、正しい診断を受けていない方が
たくさんいらっしゃいます。
「疲れやすくなった」、「やる気がでない」、「イライラする」、
「多量の汗、寝汗をかく」、「暑がりになった・寒がりになった」、
「動悸がする」、「息切れがする」、「手足が震える」、「寝付けない」、
「体重が減った・増えた」、「下痢気味になる・便秘になる」、
「顔や手足がむくむ」等々。。
確かに更年期障害によく似ていますが、甲状腺疾患かもしれませんので
上記のような体調不良が長期間になる場合には甲状腺ホルモンの値を
一度検査することをおすすめします。
※当院は内分泌代謝科(内科)専門医がおります。
0コメント